下北地域広域行政事務組合

青森県下北・はまゆり学園や環境衛生・消防本部などからの情報サイト

  • 〒035-0073 青森県むつ市中央1-8-1
  • TEL 0175-28-2100
  • FAX 0175-22-2580

下北広域消防


ここから本文です

消防本部からのお知らせ 一覧

ガソリンや灯油の取扱いにご注意を!

 冬が到来し、ストーブが欠かせない時期となりました。 セルフスタンドでは顧客が自分で灯油かん(ポリ容器)に灯油を詰め替えることができますが、ガソリンを自分で容器に詰替えたりポリ容器に詰替えることはできません。  危険物を詰め替え、運搬する容器は危険物の性質に対応した法令等に定める性能試験の基準に適合したものでなければならないとされています。  また、ガソリンはマイナス40度以下で気化し、小さ...

▼続きを読む

下北地域のドクターヘリランデブーポイント(離着陸場)について

 青森県では救急現場における救命率の向上、後遺障害の軽減等を図ることを目的として平成21年3月25日から青森県ドクターヘリの運航を開始しています。  下北地域でも遠距離高度医療機関への搬送等、ドクターヘリ要請が年々増加傾向にあり、今後更に需要が高まると思われることから下北地域のドクターヘリランデブーポイントを新たに19箇所選定しました。  ヘリ離着陸の際は、ランデブーポイントへの人や車両の進入...

▼続きを読む

平成27年版消防年報を掲載しました。

平成27年版の消防年報を編纂、掲載しました。 下記をクリックすると、消防年報ページへ移動します。 平成27年版消防年報 ...

▼続きを読む

高機能消防指令センター一般公開について

 下北消防本部では、地域の方々に日頃の消防業務に対する理解と認識を深めていただき、防災意識の高揚を図ることを目的として、高機能消防指令センター(下北消防本部合同庁舎2階 通信指令室)を一般公開いたします。  詳しい日程等は下記の ~高機能指令センターの一般公開について~ をクリックしていただき、ご確認お願いいたします。多数のご来庁お待ちしております。                   ...

▼続きを読む

バイスタンダー見舞金について

平成28年10月1日から、応急手当の普及啓発を推進することを目的として下北消防本部が加入している保険に「バイスタンダー見舞金」 が新たに付帯となりました。  この保険はバイスタンダー(救急現場に居合わせた人)が応急手当を行ったことで、感染症のり患が疑われた際の検査費用を見舞金として支給するものです。詳しくは下記の「応急手当に係わる見舞金支給基準」をご覧下さい。 ※全てに適用されるわけではありま...

▼続きを読む

心肺蘇生法(応急手当)

心肺蘇生法は、突然のけがや病気などで、呼吸停止、心停止、またはこれに近い状態と見られる人の救命へのチャンスを維持するために行う、呼吸及び循環の補助方法です。学べば、命を救える可能性が高まります。 救命処置の流れ 救命処置の手順 ※救急蘇生法は、国際的なガイドラインの改訂により、「救急蘇生法の指針2015(市民用)」が策定され、市民が行う救急蘇生法の手順が一部変更されています。...

▼続きを読む

秋の火災予防運動の実施について

 平成28年10月17日(月)から23日(日)までの7日間、県下一斉に秋の火災予防運動が実施されます。  「住宅防火 いのちを守る 7つのポイント」を遵守し、火の取扱いに注意しましょう。 平成28年秋の火災予防運動実施要綱 平成28年秋の火災予防運動行事計画 7つのポイント 平成28年秋の火災予防運動中の主な行事予定...

▼続きを読む

子供防災キャンプ実施

 むつ市中央公民館では、災害が発生して自分の家に住めなくなった場合、公民館や学校で避難所生活をしなければならず、その状況を実際に体験し防災について学び災害に備える気持ちを養うことを目的とした子供防災キャンプを9月24日から9月25日にかけて開催しました。  大湊消防署から両日とも職員7名出向し各プログラムのお手伝いを実施しました。  初日は東日本大震災の時の話や、応急手当、119番通報体験、ロ...

▼続きを読む

第26回防火の花コンテストが開催されました

 管内の幼年・少年クラブ員の防火の輪を広げ、花を愛する優しい心を育んでもらうことを目的に、今回で26回目となる防火の花コンテンストを開催しました。  厳正な審査のもと、最優秀賞は大間保育園幼年消防クラブ、優秀賞 大平保育園幼年消防クラブ並びにあたご幼稚園幼年消防クラブ、努力賞 よしの保育園幼年消防クラブ並びに佐井村保育所幼年消防クラブが決定しました。  作品作りにご協力下さった管内の幼年・少年...

▼続きを読む

第20回下北広域婦人防火クラブ連絡協議会研修会・交流会が開催されました

 平成28年10月2日(日)、むつ市川内地区において、家庭での火災予防の知識の習得、地域全体の防火意識の高揚を図ることを目的に研修会を開催しました。  クラブ間の意見交換や合同研修など交流を行いました。 下北広域婦人防火クラブ連絡協議会嘉賀会長あいさつ 下北地域広域行政事務組合消防長石野了あいさつ 研修会・交流会の様子     ...

▼続きを読む