地域の安全を確立し、住民が安心して生活できる地域づくりを目指しています。

2022年度全国統一防火標語
「お出かけは マスク戸締り 火の用心」
災害件数
災害件数(令和4年【2022年】) | 災害件数(令和3年【2021年】) | ||
---|---|---|---|
火災出動件数(非火災除く) | 17件 | 火災出動件数(非火災除く) | 31件 |
救急出動件数 | 3,253件 | 救急出動件数 | 3,089件 |
救助出動件数 | 111件 | 救助出動件数 | 112件 |
【2022年累計】(1月1日~12月31日) | 【2021年累計】(1月1日~12月31日) |
消防本部からのお知らせ
- 2022.12.07
- 当事務組合職員の新型コロナウイルス感染について
- 2022.12.05
- 当事務組合職員の新型コロナウイルス感染について
- 2022.12.02
- 当事務組合職員の新型コロナウイルス感染について
- 2022.11.29
- 当事務組合職員の新型コロナウイルス感染について
- 2022.11.28
- 当事務組合職員の新型コロナウイルス感染について
- 2022.11.21
- 当事務組合職員の新型コロナウイルス感染について
- 2022.11.16
- 当事務組合職員の新型コロナウイルス感染について
- 2022.11.10
- 当事務組合職員の新型コロナウイルス感染について
- 2022.11.09
- 11月9日は「119番の日」です。
- 2022.11.09
- 当事務組合職員の新型コロナウイルス感染について