下北地域広域行政事務組合

青森県下北・はまゆり学園や環境衛生・消防本部などからの情報サイト

  • 〒035-0073 青森県むつ市中央1-8-1
  • TEL 0175-28-2100
  • FAX 0175-22-2580

下北広域消防


ここから本文です

消防本部からのお知らせ 一覧

意図しない119番通報に注意しましょう!

 最新のスマートフォンには「#衝突事故検出機能」が搭載され、特にスキー中に意図しない119番通報が全国で発生しています。  呼び返しをして確認しますが、応答が無い場合は消防車や救急車が向かいますので、電話に出て頂くようお願いします。 【問い合わせ先】   下北地域広域行政事務組合消防本部通信指令課   電話:0175-33-1063   ...

▼続きを読む

令和4年度防火の花コンテストを開催しました。

 幼少時からの防火意識の育成と、地域住民の火災予防思想の高揚を図ることを目的に、管内の幼年消防クラブに協力いただき、令和4年度防火の花コンテストを開催しました。  今回は、22クラブの作品が提出され、下北地域広域行政事務組合消防本部において行われた審査会において、厳正な審査のもと、最優秀賞は並木保育園幼年消防クラブ、優秀賞はあすなろ保育園幼年消防クラブ及び大間保育園幼年消防クラブ、努力賞は苫生ひ...

▼続きを読む

大湊カトリック幼稚園幼年消防クラブに鼓笛隊セットが贈呈されました!

 8月22日、大湊カトリック幼稚園において、令和4年度コミュニティ助成事業贈呈式が行われ、大湊カトリック幼稚園幼年消防クラブに鼓笛隊セットが贈られました。  この事業は一般財団法人自治総合センターが行う社会貢献事業で、宝くじの受託事業収入を財源としてコミュニティ活動に必要な備品等の整備を行うもので地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与する事...

▼続きを読む

下北地域広域行政事務組合消防本部における女性職員の活躍に関する情報について

平成27年8月に成立しました、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」第21条に基づき、下記のとおり情報を公表します。 下北消防における女性職員の活躍に関する情報 ...

▼続きを読む

令和4年度下北地域広域行政事務組合消防職員採用試験実施

下北地域広域行政事務組合消防本部では、令和5年度採用予定の消防職員を下記のとおり募集します。   1.採用予定年月日    令和5年4月1日   2.試験日時及び実施場所     (1)一次試験       ①試験日時 令和4年10月16日(日)午前8時30分から       ②試験会場 消防本部・むつ消防署合同庁舎、他       ③試験内容 教養試験、消防適正検査、...

▼続きを読む

ガソリンの容器詰替販売等の際は、本人確認等の徹底をお願いします。

令和3年12月17日に大阪市北区で発生したビル火災においては、ガソリンが使用され、多くの死傷者を出しました。  ガソリンの詰替販売時は以下に掲げる事項が義務づけられていますので、改めて徹底をお願いします。  また、容器入りのままで販売を行う販売店等につきましても、10リットル以上を目安に販売する際にも以下の項目についてのご協力をお願いします。(容器に入ったホワイトガソリンや混合燃料油) ...

▼続きを読む

6月の第2週は危険物安全週間です。

危険物安全週間は、平成2年消防庁により制定され、以来毎年6月の第2週(日曜日から土曜日までの1週間)に各種事業が実施されております。 危険物って? 消防法で定められているもので、一般的に次のような危険性を持った物品をいいます。 1. 火災発生の危険性が大きい 2. 火災拡大の危険性が大きい 3. 消火の困難性が高い ※私たちの身近なものでは、ガソリン・灯油・油性塗料・消毒用ア...

▼続きを読む

山火事が多発しています、火の取り扱いに注意を!

 最近山火事が多発しております。空気が乾燥し、火災が起こりやすい気象状況となって います。みなさま、火の取り扱いには十分注意しましょう。...

▼続きを読む

令和4年春の火災予防運動を実施しました

 令和4年4月11日(月)から4月17日(日)まで春の火災予防運動が実施され、下北管内の各地でいろいろな行事が行われました。  春の火災予防運動期間は終了しましたが、引き続き火の元、火の取り扱いに十分注意して火災発生を防ぎましょう。 実施行事など ...

▼続きを読む

令和4年春の火災予防運動を実施します

 火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及と、火災発生の防止を目的として令和4年春の火災予防運動が青森県下一斉に行われます。  下北管内でも各種行事を実施し、火災予防をよびかけます! 統一防火標語  『おうち時間 家族で点検 火の始末』 実施期間  令和4年4月11日(月)から17日(日)までの7日間 下北消防 春の火災予防運動実施要綱 春の火災予防運動...

▼続きを読む