下北地域広域行政事務組合

青森県下北・はまゆり学園や環境衛生・消防本部などからの情報サイト

  • 〒035-0073 青森県むつ市中央1-8-1
  • TEL 0175-28-2100
  • FAX 0175-22-2580

下北広域消防


ここから本文です

消防本部からのお知らせ 一覧

平成30年度下北地域広域行政事務組合消防職員採用試験実施

 下北地域広域行政事務組合消防本部では、平成31年度採用予定の消防職員を下記のとおり募集します。     1.採用予定年月日    平成31年4月1日   2.試験日時及び実施場所     (1)一次試験       ①試験日時 平成30年10月14日(日)午前8時30分から       ②試験会場 消防本部・むつ消防署合同庁舎、他       ③試...

▼続きを読む

エアゾール式簡易消火具(消火用スプレー)の破裂に注意!

 ヤマトプロテック株式会社製のエアゾール式簡易消火具の破裂事故が、全国的に発生しています。原因は、製造工程上の不具合とされており、内部腐食の進行により大きな音を伴う破裂事故等が起こります。製造から10年以上経過した現在もまだ多数の消火具が残っている可能性が高く、事故防止の観点から、ヤマトプロテック株式会社では製品の自主回収や無償交換を進めていますので、ご家庭にあるエアゾール式簡易消火具がありま...

▼続きを読む

【随時更新】弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について

北朝鮮によって発射された弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合、全国瞬時情報システム(Jアラート)により、市の防災行政用無線で、特別なサイレン音とともにミサイル発射に関する情報が伝達されます。 また、緊急速報メール(エリアメール)でも同様の情報を発信します。 Jアラートのミサイル発射情報の例 「ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射された模様です。建物の中、または地下に避...

▼続きを読む

下北地域広域行政事務組合消防本部における女性職員の活躍に関する情報について

 平成27年8月に成立しました、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」第17条に基づき、下記のとおり情報を公表します。 下北地域広域行政事務組合消防本部における女性職員の活躍に関する情報  また、同法15条第1項に基づき策定しました、特定事業主行動計画については、下記よりご覧になれます。 【参考】下北地域広域行政消防本部における女性消防職員の活躍の推進に関する特...

▼続きを読む

平成30年度「危険物安全週間」において各種行事が実施されました。

 平成30年6月3日(日)から6月9日(土)までの7日間を危険物安全週間として全国各地で様々な行事が行われました。管内においても、危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を推進するため、危険物施設に対する立入検査や火災防ぎょ訓練等を実施しました。  危険物事故防止のため、危険物の貯蔵及び取扱いは適正に行い、日頃から十分注意するようお願いします。 下北管内の危険物安全週間行事結果 消防本部・...

▼続きを読む

第19回下北広域消防救助技術競技会が開催されました。

 平成30年6月8日、大畑消防署救助訓練施設において、第19回下北広域消防救助技術競技会が開催されました。この競技会は7月5日に青森県消防学校訓練施設において行われる、第47回消防救助技術青森県大会の予選会を兼ねており、出場隊員は、青森県大会への出場権を獲得するため、日頃の訓練の成果を競いました。当日は幼年消防クラブの園児たちの応援や、一般来場者からの温かい声援を受け、本競技会を無事終えることがで...

▼続きを読む

住宅用火災警報器や消火器の悪質訪問販売にご注意!

   住宅用火災警報器の設置義務化に伴い、悪質な訪問販売や点検と称して高額な料金を請求する事案が全国的に発生しています。訪問内容が「消防署の方からきました」や「消防署から頼まれてきました」などと偽り、不当な価格で住宅用火災警報器や消火器の販売・点検・薬剤の詰め替えを行う訪問業者がいるので、騙されないように注意しましょう。 このような手口にご注意! ①消防職員のような服装で、消防職員を装い...

▼続きを読む

福浦少年消防クラブ定期総会が行われました

 平成30年4月25日(水)佐井村立福浦小中学校において福浦少年消防クラブの定期総会が行われました。  定期総会に先立ち、火災を想定した消防訓練が行われ、参加者全員が真剣に取り組み、火災の発見、通報、避難までの動きを確認しました。  訓練終了後に、委員長の田中明日香さんをはじめとしたクラブ員による定期総会が行われ、今年度も地域の防火普及のために意欲的に活動していくことが話し合われました。 避...

▼続きを読む

平成30年度春の火災予防運動が行われました

 県下一斉に春の火災予防運動が実施され、下北管内の各地でいろいろな防火に関する行事が行われました。  春の火災予防運動期間は終了しましたが、引き続き火の元、火の取り扱いに十分注意して火災発生を防止しましょう。 下北管内の火災予防行事結果 並木保育園幼年消防クラブ員とむちゅらんによる防火の呼びかけ(むつ消防署)     大畑小学校及び正津川小学校の新入生を対象とした街頭防火指導(大畑消...

▼続きを読む

小児救急電話相談(#8000)事業の相談時間帯拡充について

 小児救急電話相談事業は、小児を抱える多くの保護者の不安解消と適切な救急受診による小児科医師の負担軽減を目的に平成18年12月から運用されており、現在は相談時間帯が毎日19時~翌朝8時までとなっております。  今般、電話相談を利用する保護者の皆様の利便性をより一層向上するために、平成30年4月1日から「土曜日」「日曜日」「祝日等」の実施時間帯が一部拡充されました。 実施日 旧...

▼続きを読む