下北地域広域行政事務組合

青森県下北・はまゆり学園や環境衛生・消防本部などからの情報サイト

  • 〒035-0073 青森県むつ市中央1-8-1
  • TEL 0175-28-2100
  • FAX 0175-22-2580

下北広域消防


ここから本文です

消防本部からのお知らせ 一覧

西通地区火災防御訓練を実施しました

 令和2年11月27日(金)10時00分から大湊消防署訓練施設において、むつ消防署、むつ消防署川内消防分署、むつ消防署脇野沢消防分署及び大湊消防署が連携した西通地区火災防御訓練を実施しました。  この訓練は、令和2年9月に大湊消防署管内にある「むつマエダアリーナ(むつ市総合アリーナ)」が運用され、各種競技会やイベント開催など多くの人が集まる機会が増えたことから、火災等により多数の傷病者が発生...

▼続きを読む

「勤労感謝の日を前に園児が贈り物」~大湊カトリック幼稚園幼年消防クラブ~

 「勤労感謝の日」を前に、11月20日、大湊カトリック幼稚園幼年消防クラブの子供たちが大湊消防署を訪問してくれました。  8人の年長組の園児たちから勤労感謝の贈り物として、手作りのハーバリウムと応援メッセージ入りの写真額が贈られました。更に、記念としてかわいい熊さんのイラスト入りボールペンもたくさん頂きました。幼年消防クラブ員の子供たちの心のこもった応援メッセージと元気な声に...

▼続きを読む

国道338号泊・白糠トンネル消防訓練を実施しました

令和2年11月20日(金)10時20分から国道338号泊・白糠トンネル消防訓練を実施しました。 この訓練は、下北地域県民局地域整備部、北部上北広域事務組合消防本部及び下北地域広域行政事務組合消防本部が締結した泊・白糠トンネル非常時対応の覚書に基づき、トンネル内において発生した事故及び車両火災を想定した訓練です。 関係機関と連携し救助救出活動及び消火活動等が迅速かつ効果的に実施できるよう、防災体...

▼続きを読む

薪ストーブによる火災に注意しましょう!!

 近年、薪ストーブを起因とする火災が頻発しています。薪ストーブや煙突を設置または使用する際は使用方法や設置状況を確認し、安全に使用しましょう。  薪ストーブによる火災を防止するために、以下のことに気をつけましょう。 1.薪ストーブや煙突を正しく設置すること。   ストーブ本体や煙突の熱が周囲の木材を長期間熱し、炭化することにより低温で発火する現象を低温着火と言います。壁の内部や屋根裏など見え...

▼続きを読む

11月9日は119番の日です

 昭和62年から、全国一斉に11月9日は「119番の日」として制定されています。  いつ、どこで、災害現場に直面するかわかりません。そのため、いざという時に備えるため、119番通報の正しいかけ方を身に付けましょう! 11月9日は119番の日です 【問い合わせ先】   下北地域広域行政事務組合消防本部通信指令課   電話:0175-33-1063  ...

▼続きを読む

第10回下北救助技術研究会を開催しました

令和2年10月6日(火)、大湊消防署訓練施設において、「第10回下北救助技術研究会」を開催しました。  「下北救助技術研究会」は近年、複雑・多様化する災害に対応するため、より質の高い救助業務の知識・技術を習得することにより救助体制の強化を図ることを目的として毎年度開催しています。  本年度の「下北救助技術研究会」は、例年開催されている各救助技術競技会(下北広域消防救助技術競技会・救助技...

▼続きを読む

2021年度全国統一防火標語の募集について

 家庭や職場・地域における防火意識の高揚を図ることを目的として、一般社団法人日本損害保険協会では総務省消防庁との共催で、2021年度全国統一防火標語を募集します。  詳しくは下記リンクにてご確認下さい。 ↓一般社団法人日本損害保険協会提供の募集案内はこちら https://boukahyougo.jp/ ...

▼続きを読む

令和2年度防火の花コンテストを開催しました

 幼少時からの防火意識の育成と、地域住民の火災予防思想の高揚を図ることを目的に、今回で30回目となる防火の花コンテンストを開催し、22クラブが参加しました。  下北地域広域行政事務組合消防本部において行われた審査会において、厳正な審査のもと、最優秀賞は佐井村保育所幼年消防クラブ、優秀賞は大間うみの子保育園幼年消防クラブ及び認定こども園こすもす幼稚園幼年消防クラブ、努力賞は大間保育園幼年消防クラブ...

▼続きを読む

「令和3年度危険物安全週間推進標語」の募集について

 消防庁では、毎年6月の第2週を「危険物安全週間」とし、下北管内においても、看板及びのぼり旗の設置やホームページ掲載による広報を行ったり、管内事業所への立入検査や消防訓練を実施し、危険物の保安に関する意識の高揚と啓発を図っています。  この週間の行事を推進することを目的として、消防庁では、「危険物安全週間推進標語」を募集しています。  【募集概要】   ・募集期間 令和2年10月1日(木...

▼続きを読む

「令和2年度危険物事故防止対策論文」の募集について

 消防庁の統計によると、令和元年中の危険物施設における事故発生件数は598件と、引き続き高い水準で推移しています。  消防庁では、危険物の事故防止を推進するため、危険物に係る事故防止や安全対策に関する論文を募集しています。  【募集概要】  ・募集期間 令和2年10月1日(木)~令和3年1月29日(金)  ・応募資格 どなたでも応募できます。                  ・表 ...

▼続きを読む