消防本部からのお知らせ 一覧
危険物事故防止対策論文募集
消防庁の統計によると、令和2年中の危険物施設における事故発生件数は562件と、引き続き高い水準で推移しています。 消防庁では、危険物の事故防止を推進するため、危険物に係る事故防止や安全対策に関する論文を募集しています。 【募集概要】 ・募集期間 令和3年10月1日(金)~令和4年1月31日(月) ・応募資格 どなたでも応募できます。 ・表 ...2021年10月5日 更新 | 消防本部からのお知らせ一覧へ
令和4年度 危険物安全週間推進標語募集
消防庁では、毎年6月の第2週を「危険物安全週間」としており、下北管内においても、看板及びのぼり旗の設置やホームページ掲載による広報を行ったり、管内事業所への立入検査や消防訓練を実施し、危険物の保安に関する意識の高揚と啓発を図っています。 この週間の行事を推進するため、消防庁では、「危険物安全週間推進標語」を募集しています。 【募集概要】 ・募集期間 令和3年10月1日(金)~ ...2021年10月5日 更新 | 消防本部からのお知らせ一覧へ
下北地域広域行政事務組合消防本部における女性職員の活躍に関する情報について
平成27年8月に成立しました、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」第17条に基づき、下記のとおり情報を公表します。 下北地域広域行政事務組合消防本部における女性職員の活躍に関する情報 また、同法15条第1項に基づき策定しました、特定事業主行動計画については、下記よりご覧になれます。 【参考】下北地域広域行政消防本部における女性消防職員の活躍の推進に関する特定事業...2021年9月22日 更新 | 消防本部からのお知らせ一覧へ
2022年度全国統一防火標語の募集について
家庭や職場・地域における防火意識の高揚を図ることを目的として、一般社団法人日本損害保険協会では総務省消防庁との共催で、2022年度全国統一防火標語を募集します。火災の恐ろしさ、防火の大切さ、日頃の火災予防のポイントや手法などを表現した作品をお待ちしています。 詳しくは下記リンクにてご確認下さい。 ↓一般社団法人日本損害保険協会提供の募集案内はこちら https://boukahyougo...2021年9月15日 更新 | 消防本部からのお知らせ一覧へ
住宅防火 いのちを守る 10のポイント!
「住宅防火 いのちを守る 7つのポイント」が近年の火災を取り巻く状況の変化や高齢者の生活実態を踏まえ、 4つの習慣と6つの対策により「住宅防火 いのちを守る 10のポイント」にリニューアルされました。 コンセントの管理や安全装置の付いた機器の使用、お年寄りやからだの不自由な方の避難について項目が追加となっています。 これからの季節、火気を使用する機会が多く空気が乾燥した時期となるため、火...2021年9月1日 更新 | 消防本部からのお知らせ一覧へ
住宅火災にご注意ください
本県では、住宅火災により既に19名の方が亡くなっており、下北管内でも1名の方が亡くなっています。(7月末現在) また、昨年中と比較しましても65歳以上の方が増加傾向にあります。 これから冬にかけ暖房器具等の火気を使用する機会が多く、空気が乾燥した時期となるため、今後も火災の発生が強く懸念されます。 火災の発生や命を守るために、「いのちを守る7つのポイント」に日頃から取り組みましょう。 ...2021年8月23日 更新 | 消防本部からのお知らせ一覧へ
令和3年度下北地域広域行政事務組合消防職員採用試験実施
下北地域広域行政事務組合消防本部では、令和4年度採用予定の消防職員を下記のとおり募集します。 1.採用予定年月日 令和4年4月1日 2.試験日時及び実施場所 (1)一次試験 ①試験日時 令和3年10月17日(日)午前8時30分から ②試験会場 消防本部・むつ消防署合同庁舎、他 ③試験内容 教養試験、消防適正検査、...2021年7月30日 更新 | 消防本部からのお知らせ一覧へ
エアゾール式簡易消火具の破裂事故にご注意を!
ヤマトプロテック株式会社製のエアゾール式簡易消火具の破裂事故が全国的に発生しております。原因は、製造工程上の不具合とされており、内部腐食の進行により大きな音を伴う破裂事故等が起こります。近年は事故件数も減少傾向となっていますが、まだ多数の消火具が残っている可能性が高く、事故防止の観点から、ヤマトプロテック株式会社では製品の自主回収や廃棄処分を進めていますので、ご家庭にあるエアゾール式簡易消火...2021年7月27日 更新 | 消防本部からのお知らせ一覧へ
令和3年度危険物安全週間において各種行事が行われました
令和3年6月6日(日)から6月12日(土)までの7日間を危険物安全週間として各種行事が行われました。週間中は、危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を推進するため、危険物施設に対する立入検査や注意喚起、危険物火災等に対応した訓練を実施しました。 危険物事故防止のため、危険物の貯蔵及び取扱いは適正に行い、日頃から十分注意するようお願いします。 危険物安全週間中の行事 ...2021年7月6日 更新 | 消防本部からのお知らせ一覧へ
甲種防火管理新規講習会を開催します
消防法により、収容人員が10人以上となる特別養護老人ホーム、認知症グループホーム等や30人以上となる集会所、飲食店、店舗、旅館、ホテル等、または50 人以上となる共同住宅、学校、工場、事務所等では「防火管理者」を必ず選任しなければなりません。 いつ? 第1回 令和3年6月15日(火)・16日(水)の2日間 第2回 令和3年6月17日(木)・18日(金)の2日間 (講習時間は、いずれも午...2021年5月24日 更新 | 消防本部からのお知らせ一覧へ