下北地域広域行政事務組合

青森県下北・はまゆり学園や環境衛生・消防本部などからの情報サイト

  • 〒035-0073 青森県むつ市中央1-8-1
  • TEL 0175-28-2100
  • FAX 0175-22-2580

汚泥再生処理施設むつ衛生センター


ここから本文です

アックス・グリーンに関するお知らせ 一覧

維持管理情報について

『維持管理情報』を更新しました。 維持管理情報について令和6年2月分のデータを追加しました。 詳しくは、こちらをご覧ください。...

▼続きを読む

《漁業者のみなさまへ》養殖カゴの搬入について

本年度の養殖カゴ搬入につきましては、本年度分の処理可能量を超えたため、受け入れできませんのでご了承願います。 新年度、新ごみ処理施設の供用開始にともない受け入れ再開予定です。 ...

▼続きを読む

計量器(台はかり)の定期検査に伴うごみの受入時間変更のお知らせ

計量器(台はかり)の定期検査に伴い、ごみの受入終了時間が変更となります。 受入終了時間変更日 令和5年9月4日(月) 受入終了時間 午後3時30分までとさせていただきます。 通常、午前9時から午後4時30分までの受入時間となっておりますが、計量器定期検査当日は、上記の時間を過ぎてごみを持ち込むことはできません。 これは計量法により2年に1度の計量器の定期検査が義務づけされて...

▼続きを読む

施設見学再開のお知らせ

『施設見学再開のお知らせ』 平素は当組合の廃棄物処理行政に御理解、御協力を賜り厚くお礼申し上げます。新型コロナウィルス感染症が令和5年5月8日から「5類感染症」に移行したことを受け、アックス・グリーンでの施設見学を再開いたします。 〇施設見学に際しての注意事項 1.見学前の体調確認をお願いいたします。 (37度以上の発熱のある方、咳やくしゃみなど風邪症状がある方はご遠慮ください。) ...

▼続きを読む

廃棄物処理業における新型コロナウイルス対策ガイドライン

一般財団法人日本環境衛生センター及び公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センターが策定した「廃棄物処理業における新型コロナウイルスガイドライン」を掲載します。 廃棄物処理事業者の皆様におかれましては、ガイドラインを参考に、安定的な事業継続をお願いいたします。 廃棄津処理業における新型コロナウイルス対策ガイドライン(第4版)...

▼続きを読む

予約日にゴミを持ち込めない場合について

予約日にゴミを持ち込めない場合や、搬入回数が変更となる場合には必ず変更の連絡をお願いします。 連絡先は、下北地域広域行政事務組合廃棄物施設課 電話0175-33-8851か予約した市町村担当課まで連絡をお願いします。...

▼続きを読む

石綿含有品の流通及び販売者による回収について

 当組合における廃棄物処理について、平素より格別の御協力を賜り厚くお礼申し上げます。  国から石綿(アスベスト)が含まれていることが判明した製品および販売者による回収が行われることについて情報提供がありました。   アックスグリーンには石綿(アスベスト)が含まれているごみは持ち込めません。 取扱に注意して以下の内容を参考に対応くださいますようお願いいたします。 1 石綿含有の...

▼続きを読む

ごみ減量・リサイクル推進週間について

 令和2年度は5月30日から6月5日の1週間にわたり「ごみ減量・リサイクル推進週間」を実施します。  これは循環型社会形成推進基本法の考え方に基づき、天然資源の消費が抑制され環境への負荷ができる限り低減された循環型社会の形成に資するため、排出抑制、再使用によるごみの減量や、循環資源の再生利用によるリサイクルの推進をより一層図ることを目的として、普及啓発や各種事業を行っております。  しかしなが...

▼続きを読む

緊急事態宣言下での食品ロス削減の工夫について

緊急事態宣言下での食品ロスを削減し、ごみ減量の取組について御協力お願いします。 消費者庁より、緊急事態宣言下での食品ロス削減の特設サイトが設置されました。 新型コロナの影響により発生した食品ロス削減の工夫として、テイクアウト等の取組に関するリンクなどをまとめております。 できることから御協力いただけますと幸いです。 『緊急事態宣言下での食品ロス削減の工夫について』 ...

▼続きを読む

草木の持ち込みについて

  一般廃棄物等処理施設「アックス・グリーン」からのお願い 草木の持ち込みの際にパッカー車(塵芥車)を使って持ち込む方がおりますが、ごみピット(ごみを一時的に貯めておく場所)に投入した後にクレーンでの撹拌(かくはん)作業の際にほぐれない場合があります。 これは、草木の中に長い枝が多く含まれている場合や乾燥していない草木が多く含まれている場合に多く発生する現象です。 長い枝...

▼続きを読む